広島県福山市での里親募集です。【里親様決定しました。たくさんのご応募ありがとうございました】





「顔の分かる相手に、託したい。」
そんなブリーダーの声から、ペットの最後のおうちは始まりました。
ミヌエット アロハちゃん
引っ込み思案のビビリさんですが、慣れたら甘えん坊なかわいい子です。
我が家では骨格を重視し大型な猫ちゃんを母親にしていましたが、アロハは2キロと小さく、やはり母親に向いていないと判断し、この度里親募集することになりました。
足短ミヌエットちゃんです。まだ避妊は行っていませんが、これから避妊をしてからお引渡しとなります。
良縁お待ちしています。
誰にでもお引渡しするわけではございません。早い者勝ちでもございません。ご家族とのご相談の上、お問い合わせください。
募集概要・詳細
2023/4/12生まれの女の子
【里親様決定しました。たくさんのご応募ありがとうございました】
広島県福山市でお引渡しをいたします。
譲渡金額:70,000円
・混合ワクチン接種済み
・避妊手術予定
・遺伝子検査実施済み(多発性嚢胞腎PKD・ピルビン酸キナーゼ欠損症PK-Def)問題なし
譲渡の流れや詳細 【里親様決定しました。たくさんのご応募ありがとうございました】
※お問い合わせには、譲渡番号が必要です。
※お引渡しは早い者順ではございません。
ブリーダー詳細はこちら

ミヌエットってどんな猫?
ミヌエットは、「永遠の子猫」と言われるぐらい、明るく、好奇心旺盛な猫種です。マンチカンとペルシャ系のMIX猫として誕生しました。可愛らしい外見と、懐っこい性格により、気に火を付けました。
1. 外見の特徴
- 短い足:ミヌエットの最も特徴的な点は、マンチカン由来の短い足です。短足タイプと通常の足の長さを持つタイプがいますが、どちらもミヌエットと認識されます。短足のミヌエットは、その小柄でかわいらしい姿が特徴的です。
- 丸みのある顔:ペルシャ系の影響で、ミヌエットは丸い顔と大きな瞳を持ち、愛らしい印象を与えます。
- 被毛の種類:ミヌエットには短毛と長毛の2つのバリエーションがあります。カラーバリエーションも豊富で、様々な模様や色があります。
毛質はペルシャ系に似ると、油分が多く、毛が絡まりやすいですね。どんな毛質なのか、お迎え前に確認しましょう。
2. 性格
- 穏やかで愛情深い:ミヌエットは非常に活発で明るく、飼い主に対して愛情深い猫です。家族に対してもフレンドリーで、他のペットや子供とも良好な関係を築けます。
- 遊び好きで好奇心旺盛:短足ですが、活動的で遊ぶことが大好きです。猫用のおもちゃやキャットタワーに興味を示し、軽快に遊びます。
- 人懐っこい:飼い主と強い絆を築き、家族と一緒に過ごす時間を好みます。孤独を嫌う傾向があるため、共に過ごす時間を大切にできる家庭に向いています。
3. 健康と寿命
ミヌエットは、足の短さから、ヘルニアや骨軟骨異形成症のリスクを心配されましたが、足の長さとこれらの遺伝病の関係性は見つかっていません。元気に走り回る姿は可愛らしいですね。
ただし、短足猫は致死遺伝子という、子猫の何頭かは生まれる前に死亡してしまう遺伝的特性を持っています。そのため、短足同士の交配や、短足×折れ耳の交配は推奨されていません。
このような交配を防ぐためにも、私たちは、両親が「足長」×「短足」での交配を行っているか、確認したほうがいいでしょう。
また、ペルシャ系の影響から以下のような健康リスクがある場合もあります。
- 多発性嚢胞腎(PKD):ペルシャ系統に見られる腎臓の疾患です。これは、遺伝病のひとつです。ペットの実家では、遺伝的側面を考慮した交配をしているブリーダーを掲載しています。
- 顔の構造:鼻が短いタイプのミヌエットは、ペルシャに見られるような呼吸器の問題が起こることがありますが、ペルシャやエキゾチックほど極端な鼻ぺちゃではないため、重篤な問題は少ない傾向にあります。
ケア
- 毛の手入れ:長毛のミヌエットの場合、毛が絡まないように週に数回のブラッシングが推奨されます。短毛のタイプでも、定期的にブラッシングしてあげると毛艶がよくなります。
- 食事と運動:活動的で好奇心旺盛な性格のため、適切な運動とバランスの取れた食事を提供することが大切です。短足猫は、体重が増えると関節に負担がかかるため、肥満には特に注意が必要です。
歴史
ミヌエットは比較的新しい猫種で、1990年代にアメリカのブリーダー、ジョー・スミスによってマンチカンとペルシャ、ヒマラヤン、エキゾチックショートヘアを掛け合わせて誕生しました。
当初は、足が短い猫のため、身長が低いとされているフランスの皇帝「ナポレオン」から名前をもらっていました。
しかし、その後フランスから指導が入り、2015年に名称が変更され、「ミヌエット」となりました。名前の由来は、優雅でかわいらしい外見から、古典的な舞踏「ミヌエット」にちなむものです。名前の「ミヌエット」はフランス語の「menuet」に由来し、「小さな」という意味がありますが、これはミヌエットの小さくて繊細なステップに由来しています。
モーツァルトの「交響曲」などには、ミヌエットが楽章の一部として登場します。
まとめ
ミヌエットは、その愛らしい外見と優しい性格で、理想的な家庭猫として人気があります。特に、ペルシャ系統の美しい被毛とマンチカン由来の短い足が特徴的で、遊び好きでありながらも落ち着いた性格を持っています。ミヌエットは、愛情深く家族に寄り添う猫を求めている方にぴったりの猫種です。
母親にも会いたい!ミヌエットの子猫はこちら

コメント