【埼玉県】ミヌエット 里親募集 成猫の女の子  繁殖引退猫

ミヌエット ブリード卒業猫

埼玉県久喜市での里親募集です。

「顔の分かる相手に、託したい。」
そんなブリーダーの声から、ペットの最後のおうちは始まりました。

女王様気質 ミヌエットりりちゃん

りりは子煩悩で、たくさんの幸せを母親として運んできてくれました。

ずっと私の手元においておきたいとい​う気持ちばかりが溢れてきますが、りりの名前を呼んで、甘やかし​てくれる一般家庭には敵わないと思っ​ています。

この子を生涯家族として迎えてくれる​ご家族がいるならば、譲渡した方がいいと思い、決断し​ました。(引退後しばらくお家にいました。)

「いらないから捨てるのか」と言われることもありますが、そんな訳ありません。長く時間と共にした分、お別れは子猫より辛いものがあります。

しかしながら、私よりもっとリリを見てくれてる、一般家庭で甘やかされてほしい。その方がりりにはぴったりだと思います。

りりはとても凛々しい子で、りりと名​付けました。頭ごっつんごっつんする​甘えたです。爪切りもお膝の上でさせてくれます。

面会は、キャリーバックをお持ちくだ​さい。

良縁お待ちしております。

募集概要・詳細

埼玉県久喜市でお引渡しです。

2018/10/2生まれ 女の子

譲渡金額:60,000円 下記内訳
・混合ワクチン接種済み
・避妊手術済み
・健康診断済み
・遺伝子検査 多発性嚢胞腎(PKD) クリア ピルビン酸キナーゼ欠損症(PK欠損症)問題なし

譲渡番号000003B

譲渡の流れや詳細

※お問い合わせには、譲渡番号が必要です。

※お引渡しは早い者順ではございません。

ブリーダー詳細はこちら

譲渡詳細のQ&A

なぜブリーダーは親を手放すのか?

「近くにいる1頭を可愛がると、他の母親が嫉妬していじめが起こる。」
ブリーダーの現場ではよくあることです。いじめを防ぐために、廊下のひっそりとした場所で、1頭づつ愛情を捧げるしかない時間がブリーダーにはあります。

「その子だけに愛情をかけてもらえる一般家庭へ送りだしたい。」

「専用のお膝を用意したい。」そう願うブリーダーは多いです。

優良なブリーダーは、しっかりとした管理は行えます。

しかし、その生活が豊かかどうかはまた別です。

一緒の布団で眠る。猫じゃらしで遊ぶ、一緒にドックランやドックカフェに行く。

1対1で笑顔を向けてもらえる一般家庭の豊かさを、親たちにも提供したいと考えています。

譲渡費用ってなに?

そのワンちゃん・ネコちゃんにかかった費用の一部、もしくは全額を里親さんにご負担いただきます。例えば、先天性疾患の手術にかかった治療費が10万円の場合、その一部、もしくは全額をご負担いただきます。詳細金額は個体によって違います。

ペット保険はなぜ加入するの?

一緒に生活を共にするのは簡単なことではありません。

長く一緒に生活するためには、散歩やお手入れなどをする時間的余裕と、何かあった時に治療ができる経済的余裕が必要だと考えています。

「ペットの最後のおうち」では、経済的な理由での飼育困難を防ぐためにペット保険を用意しています。また、特定の保険に最期まで加入してほしいというものではありませんが、トライアル期間中も保障される保険のご加入をお願いしております。

ペット保険は「ペットの最後のおうち」、もしくはブリーダーが用意していますのでご安心ください。

どんなブリーダーなの?

8つの掲載条件をクリアした、獣医師が推奨したブリーダーのみ掲載しています。詳しくはこちらをご覧ください。

ペットの最後のおうち

コメント